地球讃歌 MOTTAINAI

ひとしずくは大河となり、やがて世界を潤す...
ゴスペル・和楽器・舞で描いた壮大な『和合音楽劇』

2022 年豊中公演PR動画

【公演概要】 『地球讃歌 MOTTAINAI 2022~ハチドリのひとしずく』 2021 年 11 月の初演~2022 年 5 月の尼崎公演に続き、豊中市文 化芸術センター大ホールにて再演! アフリカの魂と日本の「MOTTAINAI」精神を融合し、世界共通語 として広め、アフリカ人女性として初のノーベル平和賞を受賞した ケニアの政治家ワンガリ・マータイ。 南アメリカに伝わる民話「ハチドリのひとしずく」が自身の活動の 原点となり地球の未来のために戦い続けた不屈の人生を【ゴスペル、 舞踊、和楽器の融合】で感動の音楽劇として描き出す。

日時:2022年11月18日(金) / 19日(土) 全3公演
※18日の昼公演は小中高生招待公演の為、販売はございません。

会場:豊中市立文化芸術センター大ホール

2021年 豊中公演PR動画
2022 年尼崎公演PR動画

【第1部 地球讃歌MOTTAINAI〜ハチドリのひとしずく〜】

アフリカの魂と日本の「もったいない」精神を融合させ世界共通語として広め、アフリカ人女性として初のノーベル平和賞を受賞したケニアの政治家ワンガリ・マータイさん。
南アメリカに伝わる民話「ハチドリのひとしずく」が自身の活動の原点となり、地球の未来のために戦い続けた不屈の人生を、ゴスペル・舞踊・和楽器の融合で感動の音楽劇として描き出される。

【第2部 地球讃歌コンサート】

日本のゴスペルシーンが誇るシンガーTAEKO GLORYと寺尾仁志が、約50名のゴスペルクワイアと共に地球への讃歌を歌い上げる地球讃歌コンサート。ゲストミュージシャンのアフリカ伝統楽器奏者ベノワ・ミロゴさんや和楽器ユニット音ノ羽さんとの、迫力のコラボ演奏にもご期待下さい!

日時:2022年5月13日(金) / 14日(土) 全4公演
※13日の昼公演は小中高生招待公演の為、販売しておりません。​

会場:あましんアルカイックホール・オクト